通話料無料 見積もり無料
フリーダイアルマーク
03-6804-3353
受付 09:00〜17:00(月〜金)
コラム
2024年6月27日

カメムシの駆除・対策方法とは?大量発生の原因やオススメの駆除業者も紹介!

目次

カメムシはその特有の悪臭で知られ、時には洗濯物に匂いが移ることもあります。

しかも、梅雨の前後にかけて産卵するため、大量発生の可能性もあります

そうなっては、個人の手に負えなくなるので、専門の業者に依頼することをおすすめします。この記事では、カメムシが大量発生する原因・駆除業者の選び方と、その費用について詳しく説明します。

カメムシが大量発生する原因と被害

カメムシが大量発生する原因と被害について解説しましょう。

カメムシ大量発生の原因とは?

カメムシが大量に発生する主な理由は、その繁殖サイクルにあるのです。

カメムシは約1年半の寿命を持ち、その間に何度も繁殖します。前年に孵化したカメムシは冬を越し、5月下旬から8月にかけての梅雨時に産卵期を迎えます

カメムシの卵は「卵塊」として知られ、数十個が一団となって産み付けられます。

これらの卵塊は約1週間から10日で孵化し、一見カメムシが少ない年でも、翌年には大量発生する可能性があるため、注意が必要です。

カメムシの生態!種類や天敵とは?

カメムシは年間を通じて見られますが、特に春から秋にかけての活動が活発です。越冬を終えた成虫が春に産卵し、夏にはその数が増加します。

カメムシは農作物の葉を食べるのではなく、吸汁することで被害を与えます。

「マルカメムシ」「イチモンジカメムシ」「ホソヘリカメムシ」などの種類は、特に豆類の実を好み、実の中の栄養を吸い取ることで、収穫に影響を及ぼしかねません。

カメムシは独特の臭いを放つため、天敵が少ない点が特徴です。放置すると個体数が増加し、他の畑からも侵入する可能性があります。

特にホソヘリカメムシは雑草を発生源とし、クサギカメムシやチャバネアオカメムシは杉の球果を食料としており、暖冬の後には大量発生する傾向があります。

匂い以外にも?カメムシの害とは

カメムシの存在は、単に不快な匂いを放つだけでなく、私たちの健康にも影響を及ぼす可能性があります。

カメムシが放つ分泌液に直接触れたり、その手で眼をこすったりすると、皮膚炎や眼炎を引き起こすリスクがあるのです

カメムシに触れた後は、手をしっかりと洗い、眼に触れないように気をつけましょう。

また、カメムシの分泌液が身体や衣服に付着してしまった場合、そのにおいを取り除くのは非常に困難です。

カメムシの臭い取りには、専用の洗剤や重曹などを使う方法がありますが、完全に取り除くのは至難の業と言えるでしょう。

カメムシは、農作物の大敵としても知られています。果樹や野菜などに大きな被害をもたらし、収穫量を減らしてしまうのです。

このように、カメムシは私たちの生活に様々な悪影響を及ぼす厄介な存在と言えます。

自分でできるカメムシの駆除方法

自分でできるカメムシの駆除方法について説明しましょう。

殺虫剤を使う

カメムシに対応した殺虫剤を使用することで、効率的に退治できます。

例えば、農作業で頻繁に利用される「ベニカ水溶剤」は、長期間にわたって害虫を駆除する効果があります。

この顆粒状の殺虫剤は、野菜、果物、花など様々な植物に適用可能です。使用する前には対象作物に適しているかを必ず確認しましょう。

冷凍殺虫剤を使う

カメムシは温度変化に敏感なため、冷却することで動きを遅くし、捕獲しやすくなります

特に、殺虫剤に抵抗があるカメムシに対しては、殺虫成分を含まない凍結スプレーが有効です。

このスプレーは即座に凍結させることができるため、不快な臭いの拡散を抑えることができ、化学薬品を使用しないため、植物がある場所や屋内でも安心して使用できます。

しかし、植物の葉や茎、果実に直接スプレーをかけると損傷の可能性があるため、使用時には注意が必要です。

ペットボトルを使った駆除方法

空のペットボトルを使って、簡単に捕獲器を作れます。名付けて、「カメムシホイホイ」です。

以下のアイテムを使って、約5分で簡単に作れるカメムシ捕獲器の作り方を紹介しましょう。

用意するもの
  • 空のペットボトル
  • テープ
  • カッター

ペットボトルで作るカメムシ捕獲器

  1. ペットボトルを上から約1/3のところを切る

カメムシ 駆除 対策

2. 切った部分をひっくり返し、残りの2/3にはめ込み、テープで止める

カメムシ 駆除 対策

3. カメムシを発見したら、静かに捕獲器をその下に設置してください。カメムシは下方へと逃げる傾向があるため、中へ入ります。

カメムシ 駆除 対策

カメムシ駆除方法

カメムシを捕まえて容器の底に落とした後は、逃げ出す心配はありません
捕獲後、ラップでしっかりと密封すれば、臭いを防げます。

ペットボトルに台所用の中性洗剤を入れると、確実に駆除できます。

カメムシをたたいて殺してはいけない!?

カメムシを叩くと、不快な臭いが発生し、その臭いは壁や床に長時間残ります。そのため、カメムシを見つけたら叩いてはいけません。

また、カメムシを触った手で、知らず知らずに目や身体に触れると炎症を引き起こすリスクがあります。素手で触らないようにしましょう

カメムシを駆除できるおすすめの害虫駆除業者4選

害虫駆除業者 料金 特徴

害虫駆除110番
8,800円~ ・駆除後も一年間保証

・安心駆除方法で施工。においが残らない


ムシプロテック
要問い合わせ ・出張費用や見積もりが無料

・一般家庭だけでなく店舗やビルなどにも対応


ダスキン
27,500円(税込)~ ・害虫の発生を予防するための措置をしている

・薬剤を使わなくて済むような地球にやさしい害虫駆除


ムシムシバスターズ
立地環境、建屋の構造・材質等で料金が変動 ・安心・低料金で、効果・持続力がバツグン

・春と秋の年2回の施工

カメムシを駆除できるおすすめの害虫駆除業者を5社紹介しましょう。

害虫駆除110番

害虫駆除110番の基本情報

対応エリア 全国
害虫の種類 カメムシ・ゴキブリ・クロアリ・ムカデ・ヤスデなど
料金 8,800円~
受付時間 24時間365日受付
受付方法 電話・インターネットからの申し込み

害虫駆除110番は現地無料調査に即日対応してくれる業者です。受付も24時間365日対応のため急な依頼でもスピーディーに対応してくれます。

また無料見積もり後の追加料金は一切発生しないというのも害虫駆除110番の魅力です。

キャンセル料もかからないため安心して依頼することができます。

ムシプロテック

ムシプロテックの基本情報

対応エリア 全国
害虫の種類 カメムシ・ゴキブリ・ダニ、ノミ・シロアリ・毛虫・ハチ・その他
料金 種類によって異なります
受付時間 24時間365日
受付方法 電話・インターネットからの申し込み

ムシプロテックは顧客満足度が非常に高いことで知られています。見積もり、出張料金ともに料金が発生せず、安心して依頼をすることができます。

またマンションやビル、難易度が高い場所であっても駆除を行うことができるのが特徴です。

施行後に改善されなかった場合も無料で再施工するサービスを行っているので現在の状況を確実に改善することを期待できます。

ダスキン

ダスキンの基本情報

対応エリア 全国
害虫の種類 カメムシ・ゴキブリ・シロアリ・ハチ・ヤスデ・ムカデ・ダンゴムシなど
料金 標準料金 27,500円〜
受付時間 フリーダイヤル 8時〜22時・年中無休
受付方法 フリーダイヤル・メール

ダスキンは、ホームクリーニングのイメージが強い会社ですが、実は害虫駆除の分野でも高い技術力と定評を持っています。

特に、予防管理に重点を置いているのが大きな特徴です

ダスキンの害虫駆除サービスは、戸建てやマンションなど、住居の種類を問わず利用できます。専門のスタッフが住宅を詳細に点検し、カメムシをはじめとする害虫の侵入経路を特定します。

そして、それらの経路を封鎖するなど、早めの対策を講じることで、害虫の侵入を未然に防ぎます。

ムシムシバスターズ

ムシムシバスターズの基本情報

対応エリア 北海道~京都まで
害虫の種類 カメムシ・ゴキブリ・シロアリ・ハチ・ネズミ・クモなど
料金 立地環境、建屋の構造・材質等で料金が変動します。
受付時間 9:00~18:00
受付方法 電話・メール

ムシムシバスターズは、民家からホテル、飲食店、オフィスビルなど、様々な規模の施設で害虫駆除を行っている信頼と実績の厚い業者です。必ず現場を詳細に調査してから見積もりを提示することになっています

施設の構造や害虫の発生状況を正確に把握した上で、最適な駆除プランを立てることができるのです。事前の調査が徹底しているため、追加料金が発生することもありません

熟練のスタッフが手際よく作業を進め、施設の機能を損なうことなく、効率的に害虫を駆除してくれます。

ムシムシバスターズが使用する薬剤は、人体に影響のない安全性の高いものばかりです。

カメムシ駆除業者の選び方

自宅でのカメムシの大量発生を防ぐためには、専門の駆除業者に相談することが最も効果的です。

業者選びは重要で、料金、サービスの実績、そして提供される保証の3つの要素を基準に検討すると良いでしょう。

これらの基準をもとに、信頼できる業者を見つけることができます。

料金を比較する

専門業者によるカメムシ駆除の無料見積もりは、現在多くの業者が行っています。

少なくとも3社以上から見積もりを取ることで、費用の相場を把握することができるでしょう。さらに、他社との価格交渉時に役立つかもしれません。

一般的には15,000円から17,000円の範囲が相場です。

ただし、最終的な費用は、自宅のカメムシの発生状況や使用する薬剤、依頼する時期によって変動することがあります。

また、出張費用も別途必要となる場合があるため、事前に確認することが重要です。

実績がある

害虫駆除の仕事は、専門家の経験に大きく依存します。一貫した方法はなく、状況に応じた柔軟な対応が求められます。

例えば、新築住宅と古民家では対策が異なるのです。

このため、豊富な実績を持つ業者の選定が重要でしょう。

保証がしっかりとしている

優れた害虫駆除業者の中には、施工後の再発に対する保証を設けているところもあります。

つまり、一定の保証期間内に害虫が再発した場合、無料で再施行を行ってくれるのです。害虫駆除業者を選ぶ際は、再発防止の施工を行っているかどうかに加え、再発時の保証制度の有無も重要なポイントになります。

ただし、保証制度の内容は業者によって異なるため、事前によく確認しておくことが大切です。

保証期間の長さや、保証の適用条件など、詳細を把握した上で依頼先を決めるようにしましょう

カメムシ発生対策!寄せ付けない方法

カメムシ発生を防止するために、寄せ付けない方法を説明しましょう。

殺虫剤、防虫剤 の散布

外壁、内壁、窓、そして玄関には、カメムシ用殺虫剤・防虫剤を直接散布します

これらのスプレーは一回の使用で、製品によって異なるものの、1週間から2ヶ月の間有効です

除草する

カメムシは草木を好む傾向があり、特に雑草の多い場所では繁殖しやすいです

そのため、庭や菜園をお持ちの方は、カメムシが増えないように定期的な除草が重要です。卵が産み付けられると、その数は増加してしまいますから、注意が必要です。

除草後は、草を適切に廃棄することが肝心です。放置しておくと、再びカメムシが集まる原因となります

ミントやハッカを使用する

カメムシは、ミントやハッカの香りが苦手です。
そこで、簡単に作れるスプレーを紹介しましょう。

カメムシ忌避スプレーの作り方
  • スプレーボトルを用意
  • ハッカ油を20滴ほど入れる
  • 水90mlを加えてよく振る

※ハッカ油を使用する際は、その腐食性に注意してください。プラスチック製の容器ではなく、ガラス製のスプレーボトルを選ぶことが重要です。

できあがったスプレーを、網戸や窓まわりに吹きかけます。ミントの香りがカメムシを寄せ付けません。

ハッカ油はドラッグストアなどで手軽に購入できる自然素材です。精油なので安全性が高く、ゴキブリ除けとしても役立ちます。

化学物質を使わず、植物由来ですから安心です。

虫よけスプレーとして人に使用する際は、上記に無水エタノール10mlを入れてください

防虫ネットや寒冷紗を使用する

農作物をカメムシから守るためには、防虫ネットや寒冷紗の使用が効果的です。

カメムシのサイズは種類により異なりますが、一般的に5~15ミリメートルであるため、4ミリメートル以下の目合いの防虫ネットがおすすめでしょう

細かい目合いの防虫ネットは害虫の侵入を効果的に防ぐことができますが、換気が不十分になりがちで、特に夏場は温度管理に注意が必要です。

寒冷紗は防虫効果だけでなく、鳥による被害の防止・保温・乾燥防止にも役立ちます。適切な管理により、これらの対策は農作物の品質保持に貢献します。

カメムシ駆除に関するQ&A

カメムシ駆除に関するQ&Aを紹介します。

カメムシの匂いを消す方法は?

「カメムシの悪臭がついてしまった…」そんな時は以下の方法で対処します。

カメムシの臭いがついた場所 臭いを消す方法
・オリーブオイルで洗う

・食器用洗剤で洗う

洗濯物 ・界面活性剤入りの洗剤で洗濯

・スチームアイロンで熱処理

 

①手に悪臭がついた場合

もし手にカメムシの臭いが残ってしまったら、一般的なハンドソープではなく、オリーブオイルや食器用洗剤を使うと良いでしょう。

これらには臭いを分解する成分が含まれており、手の臭いを消すのに効果的です。

 

オリーブオイルの使用法

手にオリーブオイルを数滴落とし、よくこすり合わせた後、通常の石鹸やハンドソープで洗い流すと良いでしょう。

クレンジングオイルを使っても同様の効果が期待できます。

 

食器用洗剤の使用法

多くの食器用洗剤には、不快な臭いを取り除くのに有効な界面活性剤が含まれています。

手に残る臭いを除去するためには、まず食器用洗剤でしっかりと洗い、その後で普段使いの石鹸やハンドソープで手を再度洗うことがおすすめです。

②洗濯物に悪臭がついた場合

もし洗濯物がカメムシの臭いで困ってしまったら、界面活性剤を含む洗剤で丁寧に洗うか、スチームアイロンで熱処理することをおすすめします

具体的な方法を説明しましょう。

界面活性剤を含む洗剤で洗濯する

洗濯物からの不快な臭いは、手についた臭いと似ており、界面活性剤を含んだ洗剤での洗濯が効果的です。

 

スチームアイロン・ヘアドライヤー・天日干し効果

カメムシが放つ悪臭は、その成分が揮発性であるため、熱を加えると蒸発しやすくなります。この性質を利用して、臭いを減少させることができるのです。

このため、スチームアイロンを使用して熱を加えることで、臭いを取り除くことができます。また、ヘアドライヤーでも代用できます。

さらに、晴れた日には、日光にさらして自然乾燥させることも、臭いを消す効果的な方法の一つです。

 

カメムシ注意報とは?

カメムシ注意報や警報が発表されることがありますが、これらは主に農業分野に向けた情報提供です。

農地におけるカメムシの発生状況を予測し、農作物への被害を未然に防ぐことを目的としています。

注意報や警報が発表されているからといって、必ずしも農地以外の場所、例えば住宅地や公園などでカメムシの発生量が増えているとは限りません。

農地とそれ以外の場所では、カメムシの生息環境や餌となる植物の種類が異なるため、発生状況に差が生じるのです。

カメムシの駆除を業者に依頼するメリットは?

害虫駆除を専門業者に依頼する最大のメリットは、高い駆除効果が望めることです。

業者は単に一時的な駆除を行うのではなく、長期的に害虫の発生を抑える施策を講じてくれます

専用の殺虫剤を使えば、自分で害虫を駆除することは不可能ではありません。

しかし、害虫の生態や習性について十分な知識がないと、根本的な解決には至らないことが多いのです。

害虫の潜む場所や侵入経路を特定できていないと、一時的に駆除しても、すぐに害虫が戻ってきてしまうでしょう。

カメムシの卵を見つけた場合は?

カメムシの卵は、一見すると小さな粒が集まっているように見えます

色は白や黄味がかっていることが多く、洗濯物や網戸、家の外壁などの表面にしっかりと付着しています。

これらの卵を取り除くには、ガムテープなどの粘着力のあるものを使うのが効果的です。

テープを卵に貼り付けて、そっと剥がすことで、表面からきれいに取り除くことができるでしょう。

卵が付いたガムテープは、ビニール袋に入れしっかりと封をして処分することが大切です

カメムシ駆除のまとめ

カメムシの発生は場所を選びません。住宅地でも、干した洗濯物の中に潜り込んで、不意に悪臭が放たれるトラブルが多数報告されています。

厄介なのが、潰そうとすると臭い液を放つことです。さらにカメムシ同士を密閉空間に閉じ込めると、お互いの臭い液の刺激で失神してしまう例もあるほど、防御力の強い虫なのです。

カメムシ対策で最も重要なのは「予防」です。今回、4つの方法をご紹介しました。しっかりと対策を立て、被害を最小限に抑えるよう心がけましょう。